お知らせ

はてなブックマーク
2022.02.22

 

こんばんは🌆

 

 

サングレースの松山です

 

 

今日はサングレースで2番目の人気カラーの

 

育毛カラーの工程を説明致します😊

 

 

育毛カラーの工程

 

 

 5分スパ

 

 

 

ABローション9:ゲル1を頭皮全体に塗布後ヘッドマッサージをします(これも 気持ちいいんです😊)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 カラー材料を混ぜる

 

 

 

 

 

 

 

 

サングレースではカラーの1剤と2剤とABローション(同量)を混ぜます

 

混ぜる時間は10分以上です

 

10分くらい混ぜると3点がきれいに混ざり合って

 

刺激が少なくなります

 

 

私達はお客様の為にこの混ぜ方を丁寧にやります

 

 

 

 

  •    カラー剤塗布

 

 

  カラー1剤1:2剤1:AB(9:1)ローション1を混ぜたのを塗布

 

 

 

 

 

 

 30分自然放置

 

 

この時間は待ち時間ではなく、休憩時間になるようにサングレースでは

 

 

 

 

 

腰のマッサージ機とコーヒーかお茶のどちらかと

 

パン🍞をお出ししております

 

 

 

 

  •   シャンプー 

  •  
  •  

まず、乳化をします

 

乳化ってなに?

 

カラーの流しの乳化は

 

手でお湯をつけながら手のひらで優しくカラー剤を落とす事です

 

そうする事でカラー剤が毛穴からしっかりと落とせます

 

 

 

 

特に

 

私達は濡らしとすすぎ時間を長く、お湯をたくさん使います

 

 

 

 

洗いももちろん丁寧に指のハラで洗います

 

 

 

 

 

(ウチのお客様が一番大好きな時間です

 

よくお客様が極楽だわ~とおしゃいます

 

私達は極楽はあの世なので帰って来て下さいね~と冗談を言ったりしてます)

 

 

シャンプーが終わりましたら

 

 

 

 セット面で頭皮マッサージと肩のマッサージをします(5分位です😊)

 

 

 

 

 

シャンプーからマッサージまで使用時間は30分から35分です

 

 

 カットとブローで施術終わりです😊

 

 

 

 

はてなブックマーク
2022.02.20

こんばんはblush.png

 

 

 

一宮市の美容室サングレースです

 

いつもありがとうございます

 

 

最新の予約状況です

 

是非ご活用ください!!

 

ご予約お待ちしております(^-^)

 

 

はてなブックマーク
2022.02.13

こんばんはblush.png

 

 

 

一宮市の美容室サングレースです

 

いつもありがとうございます

 

 

最新の予約状況です

 

是非ご活用ください!!

 

ご予約お待ちしております(^-^)

 

 

はてなブックマーク
2022.02.12

 

こんばんは🌆

 

 

サングレースの松山です😊

 

 

サングレースでの時間のサービとは 何ですか?

 

 

 

カット編

 

 

一般的に時間のサービスと言いますと

 

 

時間を短く使って早く終わってくれることを

 

 

思いますよね?

 

 

サングレースでは逆です

 

 

私達は時間を沢山使う方のサービスです😊

 

意味がわからないと言う声が聞こえます〜😊

 

私達は仕事のひとつひとつに時間を沢山かけます

 

 

例えば

 

カットの場合では

 

 

時間を1時間15分から1時間30分頂いております

 

 

カットの種類には

 

 

。普通カット

。ふんわりカット

。小顔カットがあります

 

 

サングレースではカット前のシャンプーとマッサージで

 

 

 

 

ここまでの時間は

 

 

30分お取りしています(もちろんシャンプーの力加減はお聞きいたします)

 

 

シャンプーの場合は強くシャンプーしたり、

 

 

長時間洗うのことは良いことでは無いですが

 

 

タマのサングレースでの一回はいいでしょう

 

 

 

シャンプーをお家で毎日強めに洗うと

 

 

地肌が固くなりやすくどんどん強いシャンプーになります

 

 

地肌は柔らかい方がお顔のリップティングにもなります😊

 

お家では濡らしとすすぎは多めにして

 

シャンプーの泡立ちは時間をかけてクリームの泡を作りますblush.png

 

 

洗方は手のハラで優しくしましょう

 

 

その方が地肌は柔らかくなり血流が良いのです

 

サングレースでも

 

特に濡らしとすすぎ、泡立ちは多めにしています

 

次はカラーの工程です😊

 

はてなブックマーク
2022.02.06

こんばんはblush.png

 

 

 

一宮市の美容室サングレースです

 

いつもありがとうございます

 

 

最新の予約状況です

 

是非ご活用ください!!

 

ご予約お待ちしております(^-^)

 

 

 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>
TEL 0586-46-4611